小牧市防草シート施工作業実績(2025/2/10)

小牧市防草シート施工作業実績2025/2/10

小牧市防草シート施工作業の概要

作業日2025/2/10
作業内容小牧市 防草シート施工
サービス名剪定・伐採・伐根・高木伐採
作業実績表

小牧市防草シート施工作業日誌

●2025年2月10日

この日は小牧市にて防草シートの施工作業を行いました。

細めで長さ5mほどのスペースと、その奥に1.5m角ほどのスペースがありまして

そこに庭木が植えてあったのですが、庭木の一部が枯れてしまい、スペース全体の模様替えをされたいとのことで

ご依頼をいただきました。

(画像の一枚目は作業に取り掛かってから慌てて撮影したので、手前が散らかっております)

作業はまず、草を取り除くところからスタートし、その次に植木を伐根です。

奥のスペースの木はそのまま残します。

そして高さの足りないところに土を足していきます。

今回、土と砂利はお客様の方でご用意していただきました。

土を足す→踏み固める

土を足す→踏み固める

といった具合に進め、防草シートを張り、最後に砂利を敷いて完了です。

完了ですが、砂利が若干少ないように感じますね。

これには理由がありまして…

白色と黄色っぽい砂利の二種類を同量に用意して下さっていたのですが

黄色っぽい砂利の存在感と言いますかアピール具合がとんでもなく強いんです(>_<)

そのため、同量を敷いてしまうと白の存在が薄れすぎてしまう恐れ…というか確実にそうなる予感が((((;゚Д゚))))

ということで

白:黄色→10:3ほど敷いたところでご依頼者様と相談し、作業をストップ

後日ご依頼者様が白色の砂利を足して完了させる

という流れとなりました。

そのため、完成しきっていない画像となってしまっております。

ご容赦くださいませ<(_ _)>

白色の性質は他の色に比べてとても控えめなのかもしれませんね。

これから白い服を着たときは汚さないよう、今まで以上に気を遣いそうです(^^;

小牧市防草シート施工作業前後比較写真

Before(作業前)

After(作業後)

出張見積もり無料!
お気軽にご相談ください!

90%以上のお客様から最高評価をいただけております。ご満足いただけるように真摯に作業を行います。

受付:365日24時間対応